いつもどこかに痛みを感じるバイオリン弾きのためのブログ

アレクサンダー・テクニークでラクになる日々

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

望みに向かって一歩踏み出し続ける

今いる場所から、望みに向かって一歩踏み出す。それがアレクサンダー・テクニークの極意、「建設的に考える」ということ。では「建設的」って、どういう意味でしょう? こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 私の場合、「建設」という言葉が持つイメージの…

「達人になったつもり」~実践レポートが届きました♪

こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 『さらえてないのに本番が!という時に考えたいこと』という前回の記事について レッスンを受けたコントラバス弾きさんからコメントをいただきました♪ 掲載を快諾してくださったのでシェアしますね(^^) 「さらえてない…

さらえてないのに本番が!という時に考えたいこと〜ケン先生

満足いくまで練習して本番にのぞむ。毎回それができたら最高だけど、そうもいかなくて…という時に。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 コントラバスの、とても難しいパッセージ。「さらえてなくて…」とがっかり気味のクラスメイトにケン先生が提案しま…

指が回る!手のホームポジション

こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 今日もボディマッピングの誤解がとけてよかったー^^ やすひろ先生のBodyThinkingクラス、テーマは手首。中でも興味が湧いたのは、尺屈(しゃっくつ)と橈屈(とうくつ)です。 こちらで画像が見られます。一番下の2…

実りある練習のカギは脳の仕組みにあった!

こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 頭と脊椎の関係性をいい感じにしてやりたいことをスムーズにラクにやるために。 脳の中で関係性を担当する右脳はどんな時に学習をしてくれるのか その条件をさらに見ていったら、実りある練習のヒントにつながりました…

頭と身体に「おまかせで!」

リーディングエッジをただ思っただけで動きが変わるなんて、不思議(前回の記事はこちら)。その秘密は、右脳の働きにありました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 「頭が動けるようにすると、身体全体も動ける」というのが、アレクサンダー・テクニ…

思考が動きに与える影響~リーディングエッジ編

☆リーディングエッジについて詳しくはこちら☆ 考え方を変えただけで身体の動きが変わるのを実感しています。 こんにちは!リーディングエッジの考え方を日常の動作に応用するのがマイブームになっている(笑)バイオリンのMiyukiです。 例えばパソコンを使う…