いつもどこかに痛みを感じるバイオリン弾きのためのブログ

アレクサンダー・テクニークでラクになる日々

うまくなりたい!

オススメ動画~効果的な練習法

練習すると、脳ではこんなことが起きているそうです。 こんにちは!Miyukiです。 効果的な練習とは?についての、5分弱の動画です。 今のところ日本語字幕がないみたいなので簡単な解説をつけておきますね。アニメーションで、なんとなーくわかるはず♪ 動画…

曲全体にも、動詞を。~お悩み解決編

「動詞を細かく考えすぎたせいか演奏中とても忙しくて大変になってしまって…」 とお悩みのピアニストさんにキャシー先生は練習の組み立て方をアドバイスしてくださいました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 ピアニストさんはあらかじめ聴衆をお誘い…

ウォームアップは何のためにするの?

どんなこと考えて、ウォームアップしてますか?レベルをキープするため?やっておかないとマズいから? こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 キャシー先生によればウォームアップの主な目的は以下の3つ。 1 難しいところでも自信が持てるようにリハーサル…

「動詞を思う」練習法♪

キャシー先生来日中!授業レポートをお届けしていきますね♪ こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 キャシー先生といえばアメリカで名高い演劇学部でも教えていらっしゃるパフォーマンスコーチの達人。音楽家にも役立つ極意を教えてくださいます。 中でも特…

ハッキリしていることから出発する!

「ハッキリしていることは何?」と、裕介先生が尋ねました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 それは、クラスで演奏を見ていただいた時のこと。 ・ハイポジションに移るところに不安があること・どの角度で譜面を見るのがいいのか迷っていることを相談…

「憧れのあの人」の目指し方。

このあいだの週末クラスにはボディチャンス大阪校から裕介先生が来てくださいました!めったにない機会なので、張り切って参加しましたよ^^ こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 みんなで紙とペンを持って、こんな質問に答えました。 Q1.これまでの人生…

「お祝い」で、練習はもっと楽しくなる♪

「あそこもここもできてないからなんとかしなきゃ」と「今、これができたぞ。おめでとう!じゃあ次は何しよう?」…どっちが楽しそう?! こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 昨日今日と時間がとれて、濃密な練習ができました。あんまり嬉しくて楽器をしま…

かかる時間がかかる。

上達を実感できなくて足踏みをしてるような気持ちになったら思い出したいお話です。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 スキルを習得するときすぐに結果が出ないこともありますよね。 そんなイライラを感じたときに役に立つと思ったのが「かかる時間がか…

音を明るめ・暗めにとるって、こういうこと!~分離唱

周りも自分も変化する中で、心地よい響きを見つけていく。アンザンブルの真髄を体験したような気持ちです。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 今日ボディチャンススタジオで開催された、克美先生の分離唱ワークショップ。とっても楽しかったので即レポ…

私は今、実験しています!~由香先生

新しい曲を練習しているとだんだん身体が固まってきてしまって…と由香先生に相談しました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 すると由香先生は、おもむろにホワイトボードへ。「私は今、練習しています」とボードいっぱいに書いて私の目の前に置きます…

もっと別のものを大事にしているのかもしれない。

学び満載、なんだか身体もポカポカ(^^)由香先生のThikinBodyクラスレポートをお届けします。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 楽器についても新しいプランが大ヒットして練習したくてたまらなくなりましたがそれについては後日…♪ 今日心に残ったのは、…

自分の中の批評家をアップデートする。

自分の中の批評家の役割は、比較。やりたいことと、やってみて出てきた結果を比較して、次の情報をくれる。だから批評家が出てきたら「よし!新しい情報をもらったぞ!」って思えばいい。批評家が意地悪である必要はない。どうやって批評家をアップデートし…

たどり着きたい場所にたどり着くために。②

「何かができるようになったらお祝い(celebrate)して。」と、キャシー先生はおっしゃいます。 でも自分のことをお祝いしようとするとなんだかいつも、ぎこちなくて。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 合宿中のレッスンでは、誰かが何かを発見したり新…

望みに向かって一歩踏み出し続ける

今いる場所から、望みに向かって一歩踏み出す。それがアレクサンダー・テクニークの極意、「建設的に考える」ということ。では「建設的」って、どういう意味でしょう? こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 私の場合、「建設」という言葉が持つイメージの…

実りある練習のカギは脳の仕組みにあった!

こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 頭と脊椎の関係性をいい感じにしてやりたいことをスムーズにラクにやるために。 脳の中で関係性を担当する右脳はどんな時に学習をしてくれるのか その条件をさらに見ていったら、実りある練習のヒントにつながりました…

あの時のあの弾き方をもう一度!のワナ~ケン先生

振り替え授業に出た今週は、学びも豊富。授業レポートをお届けします♪ こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 先日の紀美子先生のBody Thikingクラスで腕のマッピングが変化した後に演奏を見ていただいたところ …弦に指置いただけで響いてるけどこれは何?!…

つぶやきながら弾く?!~ケン先生

必要なのは、アクションでした。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 「曲の難しいところに来ると楽譜に没頭してしまって上手くいかないんです」クラスで相談しました。 一度弾いてみると。外すかなあ…と思った途端、くじけて曲が止まってしまいました。 …

上達への意外な近道。~グレッグ先生

昨年初めてお会いして、その知性と茶目っ気とレッスンの効き具合にすっかり参ってしまったグレッグ先生。 今年もオーストラリアからやってきて、たくさんの学びを残してくださいました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 「音楽家は特に覚えておくとい…

間違え続ける?!~ケン先生

「その難しいフレーズは、何小節あるの?」と、ケン先生が尋ねました。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 「えっと…11小節です」クラスメイトが答えます。 「じゃあ、11小節間、間違え続けてみて」 …えー?! コントラバス弾きさんの演奏はとても上手く…

たどり着きたい場所にたどり着くために

こんにちは!バイオリンのMiyukiです。今日は、ケン先生のワークショップで学んだことをシェアします。 ダイエットをしようとか、ジョギングを始めようとか。毎日楽器を○○時間練習するぞ、とか。新年の目標にありがちなのは、三日坊主…。 そんな時、壮大な目…

キャシー先生語録~いつものパターンから抜け出すために

やりたいことをやるために新しいプランを知った…なのに、過去の自分のやり方にどうしても戻ってしまう!そんな時に。 こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 自分のお決まりのパターンを変えるためのアイディア。ちょっと楽しいものも含めて、シェアしますね…

実りある練習って、こういうこと。~バジル先生のレッスン

今日はバジル先生のレッスンレポート♪こんにちは!バイオリンのMiyukiです。 2014年6月21日、Body Thinkingのクラス。練習の進め方について、とても有益なヒントをいただきました。起きたことを順に書いていきますね。 --------------------(頭が動けて自分…

やさしさと美しさ。~ルシア・ウォーカー先生

2014年4月29日、石井ゆりこ先生が企画してくださった、ルシア・ウォーカー先生の一日ワークショップに参加してきました。先生のやさしさと美しさに参ってしまいました。素晴らしい体験でした!この日はブラームスの4番4楽章のフレーズを見ていただくことにし…

練習も探求も、音楽のため。

なんだかしっくりこない日々の練習のことをレッスンの中で取り上げてもらいました。 問い:何のために、練習しますか? ~~~みなさんも考えてみてくださいね~~~ 私の場合、次のような気持ちが見つかりました。 ・痛くない弾き方がしたい・アレクサンダ…