いつもどこかに痛みを感じるバイオリン弾きのためのブログ

アレクサンダー・テクニークでラクになる日々

移弦って、どこをどうすること?~ヴィヴィアン先生

私は移弦が苦手です。
ポジション移動で解決できるものならば…!と、
移弦せずに済むフィンガリングを編み出す日々です。

でももう大丈夫!
苦手な移弦がラクにできるアイディアをヴィヴィアン先生からいただきました。

さて、質問です。
どこをどうしたら、移弦できるのでしょう?

手首を使う?肘の高さを変える?腕を上げ下げする?

正解は
弓の毛を、別の弦に向かって落とす。
です。

…そんなふうに考えたこと、なかったです。
しかし。移弦するときの弓の毛を見つめてみると…
どのパターンの移弦でも確かに落ちている!

「弓の毛が弦に落ちていく動きに、腕はついていくだけでいいのよ」
そうヴィヴィアン先生に言われて、
手首や腕で余計な動きをたくさんしていたことに気がつきました。
そしてそれをやめることができたので、
とてもラクに弾けます!

ヴィヴィアン先生ありがとうございました!

追記:実はこれ、別のバイオリニストさんのレッスンです。
見ているだけでもできてしまう。
グループレッスンのすごさを改めて感じました。